家事、子育て、仕事などなど、日々思うことを書き留めております・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寝入りばなの昨夜の地震にはたまげた。
朦朧とした頭にムチ打って、ヘルメット片手にテレビつけて、玄関ドア開けて・・・
ムスメは眠気に勝てず、ふとんの上に座ったまま寝ていた。
震源地が静岡っていうのが気を重くさせた。
それと、その騒ぎの中、どこかに置いた眼鏡がまだ見つからず。
予備があるからいいけど、一体どこにいっちゃったんだろう???
以前は、この程度の地震なら、冷静に対処できたのに
小さな揺れでも心臓バクバクです。
昨夜もまた停電はなく、拍子抜け。
あ、いいんですよ。
電車がきちんと動いてくれたおかげで
夫はそんなにつらい思いをせずに帰宅できましたもの。
今日は午後3~7時に停電の予定です。
夫は仕事へ、ムスメの学校は3時間授業実施の連絡ありましたが
無理して登校する必要無しとのことなので
休ませました。
先生も本音を言えば、うちみたいに電車で通ってくる子は来ないでーって思ってるんじゃないかな?(苦笑)
お友達の私立中学は今週いっぱい休校だそうです。
さすが私立は小回りが利きますね。
放射能も怖いですね。
ツイッター友が子どもを迎えに幼稚園に行ったら
あるお母さんが「ベランダが黄色くなってたのー!放射能かもー!」と
騒いでいたそうです。
それ、花粉ですからっ!と一笑してきたとのこと。
まったくもぉ~。
冷静になろうよ。ははは。
「こんにちワン♪ ありがとウサギ♪」のCMにムカッ腹が立ってきたってつぶやきも
あって大笑い!
たしかに!
制作サイドはみんなに好かれる当たり障りのないモノを意図したんだろうけれど
やっぱり繰り返し見せられるとね・・・・笑!
石原都知事の「これは天罰だ」っていう発言にはグッタリ。
ま、言いたいことはわかります。
贅沢すぎた生活を見直す良い機会だということ。
でもね、そういうのは親しい者の間でこっそり使う言葉であって
知事ともあろう人が公の場で言う言葉??
被災地のヒトの前で言えるか?
明日は大地宅配が来る日。
どのくらい運んできてくれるんだろう??
今日も明るくがんばります!
朦朧とした頭にムチ打って、ヘルメット片手にテレビつけて、玄関ドア開けて・・・
ムスメは眠気に勝てず、ふとんの上に座ったまま寝ていた。
震源地が静岡っていうのが気を重くさせた。
それと、その騒ぎの中、どこかに置いた眼鏡がまだ見つからず。
予備があるからいいけど、一体どこにいっちゃったんだろう???
以前は、この程度の地震なら、冷静に対処できたのに
小さな揺れでも心臓バクバクです。
昨夜もまた停電はなく、拍子抜け。
あ、いいんですよ。
電車がきちんと動いてくれたおかげで
夫はそんなにつらい思いをせずに帰宅できましたもの。
今日は午後3~7時に停電の予定です。
夫は仕事へ、ムスメの学校は3時間授業実施の連絡ありましたが
無理して登校する必要無しとのことなので
休ませました。
先生も本音を言えば、うちみたいに電車で通ってくる子は来ないでーって思ってるんじゃないかな?(苦笑)
お友達の私立中学は今週いっぱい休校だそうです。
さすが私立は小回りが利きますね。
放射能も怖いですね。
ツイッター友が子どもを迎えに幼稚園に行ったら
あるお母さんが「ベランダが黄色くなってたのー!放射能かもー!」と
騒いでいたそうです。
それ、花粉ですからっ!と一笑してきたとのこと。
まったくもぉ~。
冷静になろうよ。ははは。
「こんにちワン♪ ありがとウサギ♪」のCMにムカッ腹が立ってきたってつぶやきも
あって大笑い!
たしかに!
制作サイドはみんなに好かれる当たり障りのないモノを意図したんだろうけれど
やっぱり繰り返し見せられるとね・・・・笑!
石原都知事の「これは天罰だ」っていう発言にはグッタリ。
ま、言いたいことはわかります。
贅沢すぎた生活を見直す良い機会だということ。
でもね、そういうのは親しい者の間でこっそり使う言葉であって
知事ともあろう人が公の場で言う言葉??
被災地のヒトの前で言えるか?
明日は大地宅配が来る日。
どのくらい運んできてくれるんだろう??
今日も明るくがんばります!
PR
清潔な服を着て、水道をひねれば清潔な水が出てくる幸せかみしめています。
結局、昨夜は停電はなかったです。
でも、節電のため一か所に集まって家族で静かに過ごしました。
一通りのストレッチをした後、
夫は明日の出社に備えて体力温存ゴロゴロウトウト。
ムスメは読書。
良い匂いのクリームで二人にハンドマッサージしてあげたせいか
二人とも9時過ぎには就寝してました。
私はラジオ聞きながら刺繍。
まるで、昔の田舎の農家の夜です。
気がかりな実家の母も、“ご近所未亡人倶楽部”の皆さんとと声をかけあって
なんとか頑張ってくれているようです。
今夜こそ本当にありそうな停電。
第二グループ6時20分~10時、頑張ります!
東電の皆さん、本当によく頑張ってくださっている。
停電時間が前後したって文句なんか言わないよ。
初めてのことだもん。
混乱は当たり前。
謝らなくていいくらいです。
対応が悪い、遅いなんて口が裂けても言っちゃあイケナイと思います。
夫は今朝会社へ向かいました。
京王線は長蛇の列ということなので小田急線で向かったようです。
いつ着くのやら、いつ帰ってくるのやら。
私も昨日から仕事再開しました。
私が関わった原稿は東北地方にも納品されていたとのこと。
胸が痛みます。
ムスメの学校は休校です。
後で連絡網が回ってくるらしいけれど
一週間くらい休みにしてほしーっていうのが本音です。
結局、昨夜は停電はなかったです。
でも、節電のため一か所に集まって家族で静かに過ごしました。
一通りのストレッチをした後、
夫は明日の出社に備えて体力温存ゴロゴロウトウト。
ムスメは読書。
良い匂いのクリームで二人にハンドマッサージしてあげたせいか
二人とも9時過ぎには就寝してました。
私はラジオ聞きながら刺繍。
まるで、昔の田舎の農家の夜です。
気がかりな実家の母も、“ご近所未亡人倶楽部”の皆さんとと声をかけあって
なんとか頑張ってくれているようです。
今夜こそ本当にありそうな停電。
第二グループ6時20分~10時、頑張ります!
東電の皆さん、本当によく頑張ってくださっている。
停電時間が前後したって文句なんか言わないよ。
初めてのことだもん。
混乱は当たり前。
謝らなくていいくらいです。
対応が悪い、遅いなんて口が裂けても言っちゃあイケナイと思います。
夫は今朝会社へ向かいました。
京王線は長蛇の列ということなので小田急線で向かったようです。
いつ着くのやら、いつ帰ってくるのやら。
私も昨日から仕事再開しました。
私が関わった原稿は東北地方にも納品されていたとのこと。
胸が痛みます。
ムスメの学校は休校です。
後で連絡網が回ってくるらしいけれど
一週間くらい休みにしてほしーっていうのが本音です。
学校は休校。
夫は家で仕事(休暇扱いになるのがなんだか悔しい)。
私も静かに仕事。
時々来る「緊急地震速報」に飛び上ります。
震えます。
我が家は第二グループなので
6時20分から10時まで停電。
静かに頑張ります。
さて、まっくらだよ。
ろうそくだって好きなだけ使うってわけにいかない。
(キャンドルナイトじゃないし)
じゃ、家族で筋トレってどう?
真っ暗闇の中、我が家から聞こえる「うめき声」
ウッウッウッ・・・・
ひさしぶりにゆっくりヨガでもやろうかな。
夫は家で仕事(休暇扱いになるのがなんだか悔しい)。
私も静かに仕事。
時々来る「緊急地震速報」に飛び上ります。
震えます。
我が家は第二グループなので
6時20分から10時まで停電。
静かに頑張ります。
さて、まっくらだよ。
ろうそくだって好きなだけ使うってわけにいかない。
(キャンドルナイトじゃないし)
じゃ、家族で筋トレってどう?
真っ暗闇の中、我が家から聞こえる「うめき声」
ウッウッウッ・・・・
ひさしぶりにゆっくりヨガでもやろうかな。
とにかく節電。
被災地の人々に迷惑をかけない。
いろんな友人、知人と連絡を取り合い
ひとまずお互いの無事を喜びあい
まだ連絡とれぬ知人・親戚の無事を祈る
ちょっとお米だけ買いに行こうと思って
ふだん行かないスーパーへ。
(改めて考えると、食べ物売ってるところって地下が多いんだよね!)
おどろくような量の買い物をしているヒトを見かけると
ちょっと心揺れるけど
冷静に普通の量の買い物をする
外はとってもいい天気(花粉はすごいけど)
帰りに、不謹慎かとも思ったけど、近所のカフェに寄って気分転換した。
外のテラス席で(花粉はすごいけど)
うちのマンションも見える席だし。
そこに座っていると、一方であんな事態になっているのがウソのよう。
お店のヒトは「うちの店は大丈夫でしたけど、二階の店舗(居酒屋)の食器が全滅でした」と言っていた。
しばし、関係の無い話など家族でしていたら、ずっと強張って口数少なかったムスメの顔がやっとほぐれてきた。
ふぅ~。
私も気づかないうちに、ついつい不安な気持ちを家族にぶつけてしまう。
気をつけなくちゃ。
被災地の人々に迷惑をかけない。
いろんな友人、知人と連絡を取り合い
ひとまずお互いの無事を喜びあい
まだ連絡とれぬ知人・親戚の無事を祈る
ちょっとお米だけ買いに行こうと思って
ふだん行かないスーパーへ。
(改めて考えると、食べ物売ってるところって地下が多いんだよね!)
おどろくような量の買い物をしているヒトを見かけると
ちょっと心揺れるけど
冷静に普通の量の買い物をする
外はとってもいい天気(花粉はすごいけど)
帰りに、不謹慎かとも思ったけど、近所のカフェに寄って気分転換した。
外のテラス席で(花粉はすごいけど)
うちのマンションも見える席だし。
そこに座っていると、一方であんな事態になっているのがウソのよう。
お店のヒトは「うちの店は大丈夫でしたけど、二階の店舗(居酒屋)の食器が全滅でした」と言っていた。
しばし、関係の無い話など家族でしていたら、ずっと強張って口数少なかったムスメの顔がやっとほぐれてきた。
ふぅ~。
私も気づかないうちに、ついつい不安な気持ちを家族にぶつけてしまう。
気をつけなくちゃ。
何かしなくちゃいけないのか
何をしちゃいけないのか
ただ家の中をウロウロしている
常に手が震えていて
自分の鼓動が地震のように感じてビクビクしてしまう
大丈夫だよ!と勇気が出たり
次は関東にちがいない・・・と不安に襲われたり
気分の浮き沈みが激しい
新聞や郵便が普通に配達されてるし
道をのんびり歩いている人もいるし
ライフラインも電車もほぼ正常
ツイッターを通じて、こんなサイトを見つけました。
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110312/p1
今は静かに落ち着いて
救済活動の邪魔にならないようにするだけ。
電力をなるべく使わない。
夫は仕事
ムスメは宿題
私はさすがに仕事をする気にはなれないので、
掃除や洗濯、片づけなど。
午後は刺繍でもしようか。
ツイッターはだいぶ混乱しているようです。
余計なリツイートなどやめたほうがいいみたい。
しばらく自粛します。
何をしちゃいけないのか
ただ家の中をウロウロしている
常に手が震えていて
自分の鼓動が地震のように感じてビクビクしてしまう
大丈夫だよ!と勇気が出たり
次は関東にちがいない・・・と不安に襲われたり
気分の浮き沈みが激しい
新聞や郵便が普通に配達されてるし
道をのんびり歩いている人もいるし
ライフラインも電車もほぼ正常
ツイッターを通じて、こんなサイトを見つけました。
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110312/p1
今は静かに落ち着いて
救済活動の邪魔にならないようにするだけ。
電力をなるべく使わない。
夫は仕事
ムスメは宿題
私はさすがに仕事をする気にはなれないので、
掃除や洗濯、片づけなど。
午後は刺繍でもしようか。
ツイッターはだいぶ混乱しているようです。
余計なリツイートなどやめたほうがいいみたい。
しばらく自粛します。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/05 mrs.mango]
[03/05 なおたろう]
[02/29 ハナフー]
[02/20 mrs.mango]
[02/19 ハナフー]
最新記事
(03/28)
(03/09)
(03/04)
(02/26)
(02/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mrs.mango
性別:
女性
職業:
イラスト描き&主婦
趣味:
ウォーキング&ジョギング ソーイング 読書
ブログ内検索
アクセス解析