忍者ブログ
家事、子育て、仕事などなど、日々思うことを書き留めております・・・
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「徹子の部屋」に出演していた、バレエダンサーのマチュー・ガニオ。
なんというハンサム!
それも、絵本に出てくるような、それこそ白馬に乗っている王子様そのもの!

足、ながっ!
顔、ちっちゃ!
目、青いガラス玉!
肌、しろっ!
歯、きれっ!
ほっそりしているように見えるのに、脱げば「筋肉の標本」のよう!!

徹子も舞い上がってて、褒めちぎっていたら
恥ずかしそうに顔がピンク色になっちゃって~
アレで全国の奥様方のハート、わしづかみですわ。
イチコロですわ。

目の保養になりました~♪
PR
http://media.excite.co.jp/book/interview/200303/
http://jack.lomo.jp/ce_union/


小川洋子のエッセイで知った、作家・装丁ユニット。
クラフト・エヴィング商會。
こんなカップル理想だなあ。
うちも、妄想言っちゃあ、笑ってないで
たまには形にしてみたらいいんだよな。
日ごろサッカーなんか見てないワタクシがこんなこというのもナンですが、
そんな私も感動した!
おめでとう!
最後まであきらめちゃ、いけないよね。
なにごとも。
スポーツってこんなに勇気や元気をくれるんだね!


大地宅配から梅が届かないね~
天候不順による、生育不良のせいで遅れているのだとか。
巷のスーパーで、ガンガン売っているのは何故?

ムスメの学校、高校部のオネエサン達はもう全員と言っていいほど
スカートの丈を短くしているそうだ。
制服のデザイナーの意図は全く無視されているわけだ。
いっそのこと、そういうデザインのスカートってことにすりゃあいいのにね。

ああ、この時代に高校生でなくてよかった。
こんな足をさらすことにならなくてよかったよ・・・なんて言ってたら
ムスメに「じゃあ、ママの時代はどういうスカートが流行ってたの?」と聞かれ
うっ・・・言葉に詰まるワタシ。

とても言えませんでした。
上着は短く、スカートの丈は長く、学生カバンは薄いのが流行ってた・・・なんて、とても。
滑稽としか言いようがありませんよね?
ムスメには理解不能でしょう。

流行というものは、ド真ん中をやっちゃうと、後でめちゃくちゃ恥ずかしいことになる可能性があるので「要注意」とだけ伝えておきました。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/05 mrs.mango]
[03/05 なおたろう]
[02/29 ハナフー]
[02/20 mrs.mango]
[02/19 ハナフー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mrs.mango
性別:
女性
職業:
イラスト描き&主婦
趣味:
ウォーキング&ジョギング ソーイング 読書
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]