家事、子育て、仕事などなど、日々思うことを書き留めております・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW中に行った美術館のミュージアムショップの一角で展示していた洋服とテキスタイル。
「な、なんだ、このかわゆさはっ!」と一目ぼれしたワタクシ。
あー、なんかいいー。なんかいいーと小さなバンフを持ち帰り
自宅で早速HPをチェック。
その名は「mina perhonen ミナ ペルホネン」というブランド。
デザイナーは皆川 明というヒトでした。
http://www.mina-perhonen.jp/
HPを「いいな~いいな~」と観ていると「あれ?」
最近買った雑誌の中で目に付き、付箋しておいたデザインと同じ服が載っているではないですかっ。
さらに、「おや?」
数年前、気に入って雑誌から切り抜いておいた写真と同じテキスタイルも載っているではないですかっ。
要するに3回も私はこのデザイナーの作品を目に留めていたというワケです。
もともと「固有名詞」を覚えるのが苦手で、アーティスト名とか作品名、ブランド名など頭に残らないものですから、そういうことにちっとも気が付かないんですね。
しかし、ここまで気にするということはやっぱり「好き」なんだわ。コレ。
お高いのでとても手に入れることはできなさそうだけど、せめてテイストを感じに今度白金台のショップへ行ってみようと思います。
私はこういうのが好きなんだ!と明確になると気持ちいいもんですネ.
PR
セキセイインコの「勘助」が昨日で我が家へ来てちょうど1年になりました

好物のりんごでささやかながらお祝いしましたよ~。
(ここでカンちゃんの写真を載せたいところですが、動きが早くてうまく撮れず

言葉もたくさん(?)覚え、病気も無く元気でいられるのには、毎日欠かすことなく世話をしてきたムスメの功績も大きいと、慰労記念にシュライヒhttp://www.schleich-s.com/index.php?lang=2の「オカピ」を買ってあげました~。
「オカピー」じゃなくて「オカピ」ね。
キリンの仲間なんですって。
すっごく臆病者で姿を現すことが少なく、生態がよくわかってないとか。
なんとも中途半端な柄と体型です。
そうそう、ホームページですが4月5日に更新できなかった分、今月は少しがんばりましたのでよかったらのぞいてみてください。特に「Mr.Sandpaper」。あんまりおもしろくないかもしれないけど・・・。←極一部の方にはウケてます。
http://www.geocities.co.jp/wishing_mango/
え~、何年かに一度、発作的に手芸に燃える

先週末にそんな熱い夜

↑写真、クリックすると大きくなるヨ。
あんまりジロジロ見るとボロが出るけどさ。
MUJIの無地バッグに装飾したってだけなんですけどネ。
右側は前回(いつだったか忘れた)作ったもの。
大昔使っていたハンカチをヨーヨーキルトにしてお花に見立てました。
夫のお古のギンガムチェックのYシャツもいっぱいヨーヨーキルトにしてムスメのTシャツに飾ったこともあります。なかなか良いリサイクル方法です。
そして左側が今回作ったもの。
同じくMUJIに売っていた布用クレヨンで絵を描きその上からカンタンな刺繍。
いづれも、下書きもせず心の趣くまま発作的にチクチクするのが私のやり方。
夫とムスメが就寝後、リビングで友人が贈ってくれた徳永英明のCDをかけ妄想にふけりながら

こういうのが続けば立派な趣味になるのでしょうけれど
一個作ると満足しちゃって当分やる気になりません。
そーゆーところが私のダメなところなんだよぅ

話は変わって・・・
今日は友人が趣味でやっている畑(土地を借りて作っていらっしゃるんです。趣味の域は超えて立派な畑)に連れていってもらい、ブロッコリをいただきました。
そこへ畑のオジサン(地主??)が現れ「昼間っから何のん気にウロウロしてんだよぉ。働きもしねーでいい気なもんだよっ」と大きな声。そう言いつつも筍持ってけだのウド(お日様に当たって緑色)もあるだの、三つ葉もどうだ・・ととても親切にたくさん持たせてくれました。クチは悪いけどいいヒトだったのね・・・

夕食は筍の若竹煮と蒸したブロッコリー。三つ葉の卵とじ汁。美味しかったです!!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/05 mrs.mango]
[03/05 なおたろう]
[02/29 ハナフー]
[02/20 mrs.mango]
[02/19 ハナフー]
最新記事
(03/28)
(03/09)
(03/04)
(02/26)
(02/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mrs.mango
性別:
女性
職業:
イラスト描き&主婦
趣味:
ウォーキング&ジョギング ソーイング 読書
ブログ内検索
アクセス解析