家事、子育て、仕事などなど、日々思うことを書き留めております・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
管理栄養士の友達の話を聞いたり
ムスメの健康のことを考えたりして
最近は、ひと頃に比べると「マクロビオ度」はかなりおさえめ。
でも、今夜のように動物性のものを一切使わない夕食メニューが出来上がると
どこか「ヘッヘッヘ、やったぜ」と密かに誇らしく思ったりする。
注:動物性のものが悪いというわけではありません。
PR
ムスメと映画「ガフールの伝説」観てきた。
こんなの「鳥好き」しかみないよね~って感じの
フクロウが主人公の3Dアニメ。
期待せずに観に行ったけど
映像がきれいだったし
鳥好きにはたまらない羽毛の「モフモフ感♪」がリアルで
どこも手を抜いていない見ごたえのある映画だった。
(ストーリーに関しては感心しない点があったけどネ)
http://wwws.warnerbros.co.jp/guardiansofgahoole/
こんなの「鳥好き」しかみないよね~って感じの
フクロウが主人公の3Dアニメ。
期待せずに観に行ったけど
映像がきれいだったし
鳥好きにはたまらない羽毛の「モフモフ感♪」がリアルで
どこも手を抜いていない見ごたえのある映画だった。
(ストーリーに関しては感心しない点があったけどネ)
http://wwws.warnerbros.co.jp/guardiansofgahoole/
http://www.tokyo-nishigawa.net/
↑
「にしがわ大学」の開校式をのぞいてきました。
(あいにくの雨でかわいそうでしたが)
「しぶや大学」の姉妹校みたいなもんだそうです。
いろんな人が先生になって、いろんな人が生徒になる。
ふむふむ。
講師陣のプロフィールがいっぱい展示してありました。
個人レベルでもみんな頑張ってるんだな~。
まだまだ未知数ですが、
興味ある授業があれば受けてみようと思っています。
↑
「にしがわ大学」の開校式をのぞいてきました。
(あいにくの雨でかわいそうでしたが)
「しぶや大学」の姉妹校みたいなもんだそうです。
いろんな人が先生になって、いろんな人が生徒になる。
ふむふむ。
講師陣のプロフィールがいっぱい展示してありました。
個人レベルでもみんな頑張ってるんだな~。
まだまだ未知数ですが、
興味ある授業があれば受けてみようと思っています。
大好きなミナ・ペルホネンが15周年だとかで
青山スパイラルで展覧会をやっている。
一回目はムスメとサーッと
二回目はyukiちゃんとじっくり
観てきました。
か、かわいい。
素敵。
なんという発想の柔軟さ。
サラっと描いたらくがきを布にまでするのって
大変なことだよね。
いつか素敵な一着を手に入れたいと改めて思いました。
http://www.spiral.co.jp/
http://www.mina-perhonen.jp/
一年ぶりに会ったyukiちゃんはお人形のようにかわいかった!
私もがんばって着物を着ていったのだ。
(着物は喪服以来今年二回目・・・)
まだまだ母の手を借りないと着られないのだが
もっともっと練習して自分で完璧に着られるようにお勉強するぞっ!
青山スパイラルで展覧会をやっている。
一回目はムスメとサーッと
二回目はyukiちゃんとじっくり
観てきました。
か、かわいい。
素敵。
なんという発想の柔軟さ。
サラっと描いたらくがきを布にまでするのって
大変なことだよね。
いつか素敵な一着を手に入れたいと改めて思いました。
http://www.spiral.co.jp/
http://www.mina-perhonen.jp/
一年ぶりに会ったyukiちゃんはお人形のようにかわいかった!
私もがんばって着物を着ていったのだ。
(着物は喪服以来今年二回目・・・)
まだまだ母の手を借りないと着られないのだが
もっともっと練習して自分で完璧に着られるようにお勉強するぞっ!
美大時代の友人のムスコ君が、今度の春に美大受験するそうだ。
(私たちとは違う大学だけど)
友人は絵具皿などちゃんととってあり、
彼はそれらを引き継ぎ、予備校通いを始めたとのこと。
ちょっぴり誇らしげで嬉しそうな彼女の話を聞いていたら
なんだか涙が出てきちゃったよ。
よかったね。目標ができて。
とはいえ、厳しい道だ。
Hクン!がんばれ~
なんなら、チアガールの格好でママと一緒に受験日に応援にいくよー!
(私たちとは違う大学だけど)
友人は絵具皿などちゃんととってあり、
彼はそれらを引き継ぎ、予備校通いを始めたとのこと。
ちょっぴり誇らしげで嬉しそうな彼女の話を聞いていたら
なんだか涙が出てきちゃったよ。
よかったね。目標ができて。
とはいえ、厳しい道だ。
Hクン!がんばれ~
なんなら、チアガールの格好でママと一緒に受験日に応援にいくよー!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/05 mrs.mango]
[03/05 なおたろう]
[02/29 ハナフー]
[02/20 mrs.mango]
[02/19 ハナフー]
最新記事
(03/28)
(03/09)
(03/04)
(02/26)
(02/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mrs.mango
性別:
女性
職業:
イラスト描き&主婦
趣味:
ウォーキング&ジョギング ソーイング 読書
ブログ内検索
アクセス解析