家事、子育て、仕事などなど、日々思うことを書き留めております・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大地宅配(http://www.daichi.or.jp/)から届きましたよ。
その名は「コールラビ」(群馬県産)。
宇宙人?「もやしもん」に出てくるキャラ?みたいな形状なので早速例のシールで「add character」してみました

キャベツの仲間だそうで、生で食べるとカブのような歯ざわりとブロッコリーのような風味がします。
また、とうもろこし(愛知県産)が3本も届いたので、早速軽く蒸して一人一本づつかじりつきました。とっても甘くておいしかったのでムスメはいつまでもチューチューとしゃぶってました~

来週には学校のプール開きがあるし(友人によると大阪ではとっくにプール入っているらしい)確実に夏に向かっているのですねえ~。
汗で紙が腕に張り付かずに描けるのもいまのうちなんだ・・・

PR
近頃のお笑い
全然おもしろさがわからないー
観客は笑っているけど、タレントに気を遣って笑ってあげてるんじゃないか?なんて疑ってしまう
「世界のナベアツ」もそのうちのひとりで
へんな顔して数を数える彼を不思議な気持ちでながめていたのだが、
先日ラジオで紹介されていたエピソード
ある幼稚園の運動会で
玉入れ競技で勝敗を決めるためにカゴに入っていた玉を
「いーち、にー、さーん」と数えるシーンになった時に
幼稚園児がみんなナベアツ風に「3」の時になると「さ~ん」とふざけて叫んだらしい。
なんだかその光景を想像したらやけにおかしくておかしくて・・・。
先日も漬けた梅をひとつひとつビンに移す時に
つい、ムスメと一緒に「いち、に、さ~ん」とふざけてしまいました
これからの人生、数を数えるたびに「世界のナベアツ」を頭に浮かべることになるんでしょうか??
全然おもしろさがわからないー
観客は笑っているけど、タレントに気を遣って笑ってあげてるんじゃないか?なんて疑ってしまう
「世界のナベアツ」もそのうちのひとりで
へんな顔して数を数える彼を不思議な気持ちでながめていたのだが、
先日ラジオで紹介されていたエピソード
ある幼稚園の運動会で
玉入れ競技で勝敗を決めるためにカゴに入っていた玉を
「いーち、にー、さーん」と数えるシーンになった時に
幼稚園児がみんなナベアツ風に「3」の時になると「さ~ん」とふざけて叫んだらしい。
なんだかその光景を想像したらやけにおかしくておかしくて・・・。
先日も漬けた梅をひとつひとつビンに移す時に
つい、ムスメと一緒に「いち、に、さ~ん」とふざけてしまいました

これからの人生、数を数えるたびに「世界のナベアツ」を頭に浮かべることになるんでしょうか??
↑
小梅が漬かりましたヨ。
1キロなんてたいしたことないですねえ。
あっという間になくなりそう。(おさるのジョージが隠れています。見えるかな?)
初心者なのでよくわからないのですが、この段階ではまだまだ「フルーツっぽい」。
時間がたてば旨味が増すのかも。
半分はこのまま、もう半分は土用に入る7月20日以降に干して「梅干」にして
比べてみることにします。
左側のビンに入っているのは副産物の「白梅酢」。
酢の物など調味料として使うと美味しい。
実は・・・
よくお弁当の真ん中に乗っているような「カリカリ小梅」を作りたかったのですが
そうはならなかったのでした。
あれは、もっともっと青く固い梅でないとできないのでしょうね。
届いた梅は少々柔らかいものでした。
そんなこんなも経験ですね~。
もっと作りたくてまた注文しちゃいました。
↑
「大地宅配」のべジタ(野菜と果物を適当にみつくろって届けてくれるサービス)にて、最近よく届く「マスタードレタス(千葉県産)」。
ちぎって食べるとかっら~い

サンドイッチのマスタード替わりにはさんで、いろんな具と一緒に食べると
とってもおいすぃ~

葉っぱの左側にいるのはカンちゃん

早速試しています(辛くないのか??)
同じくべジタで届く「ニューサマーオレンジ」という果物。
みかんみたいな感じだけどレモンのような色でいかにもすっぱそう!
やだな~と思いながら食べてみるとこれがあっま~い!

これまた驚きのおいしさでした。
そうそう、梅の季節ですね~。
梅ジュース美味しくできています。
昨日は小梅を塩漬けしました。
去年は全然足りなかったからね。今年はたくさん作るぞぉ~

今日は久しぶりに良いお天気。
花粉のことは忘れて、布団干して大洗濯。
これから犬を飼っているお友達の散歩に同伴させてもらって
多摩川散歩してきまーす!わ~い!
そのワンちゃん(ミックス)の名前は「ヤス」。しぶいよね。
先週は突然ネットが繋がらなくなり、いろいろ試行錯誤。
メールなど滞っていてご心配おかけしました。
一応金曜日の午後には復旧したのですが、
接続会社には「特にこれといった原因が見つからない」と言われました。
接続状況もやや不安定。
マックに関しては、HPもメール送信もできるのに、何故かメール受信ができない・・という現象が起きています(ふだん使っているのはウィンドウズ)
なんでだろー?誰に聞けばいいのー?
http://www.ntv.co.jp/2cool/
↑「2クール」という番組ご存知ですか?
ちょっと面白いです。よかったら観てみて。
日本テレビ 毎週土曜 深夜0時55分~1時25分
4月から始まっていたらしいのだけど、つい先日雑誌で知りました。
小林聡美・もたいまさこ出演。スタッフが「かもめ食堂」「めがね」の人達。
・・・と聞けば、そりゃおもしろそ♪と想像できるのではないでしょうか。
エンディングの不思議なダンスがおかしーの。覚えようかしら。
知っていたら始めから観たのにー。残念。
遅いから録画して観るのだけどね。
そうそう、昨日の「調布、不発弾処理」。
以前住んでいたところの近くなんですよ~。
ギリギリ避難するかどうかくらいの。
無事終了したそうでヨカッタ。
それにていもすぐそばにあんなものが埋まっていたかと思うと
驚いちゃいます
メールなど滞っていてご心配おかけしました。

一応金曜日の午後には復旧したのですが、
接続会社には「特にこれといった原因が見つからない」と言われました。
接続状況もやや不安定。
マックに関しては、HPもメール送信もできるのに、何故かメール受信ができない・・という現象が起きています(ふだん使っているのはウィンドウズ)
なんでだろー?誰に聞けばいいのー?
http://www.ntv.co.jp/2cool/
↑「2クール」という番組ご存知ですか?
ちょっと面白いです。よかったら観てみて。
日本テレビ 毎週土曜 深夜0時55分~1時25分
4月から始まっていたらしいのだけど、つい先日雑誌で知りました。
小林聡美・もたいまさこ出演。スタッフが「かもめ食堂」「めがね」の人達。
・・・と聞けば、そりゃおもしろそ♪と想像できるのではないでしょうか。
エンディングの不思議なダンスがおかしーの。覚えようかしら。
知っていたら始めから観たのにー。残念。
遅いから録画して観るのだけどね。
そうそう、昨日の「調布、不発弾処理」。
以前住んでいたところの近くなんですよ~。
ギリギリ避難するかどうかくらいの。
無事終了したそうでヨカッタ。
それにていもすぐそばにあんなものが埋まっていたかと思うと
驚いちゃいます

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/05 mrs.mango]
[03/05 なおたろう]
[02/29 ハナフー]
[02/20 mrs.mango]
[02/19 ハナフー]
最新記事
(03/28)
(03/09)
(03/04)
(02/26)
(02/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mrs.mango
性別:
女性
職業:
イラスト描き&主婦
趣味:
ウォーキング&ジョギング ソーイング 読書
ブログ内検索
アクセス解析