忍者ブログ
家事、子育て、仕事などなど、日々思うことを書き留めております・・・
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090706001.jpg私がかわいい~と手にとってしまう洋服にはよく刺繍がしてあります。
大好きなミナやシビラ、ホコモモラの服には胸がキューン♪となるような刺繍が襟元やスカートの裾にあしらってあって本当に素敵
いつか自分の作る洋服も刺繍で飾ってみたいものです。
・・・で、挑戦し始めました。
これが思ったよりタイヘン
ちょっと後悔の夜でした。
いつ仕上がるんだろう???
果てしない旅に船出してしまったような気分です。
もしくは曼荼羅を創る修行僧のような?

話は変わって・・・
今日は美容院に行きました。
切りすぎた・・・
おしゃべりに夢中になっているうちに、ジョキジョキ。
何もこんなに短くしなくたって・・・
悲しー
夏だし、すぐのびるんだし・・・と自分を慰めております。
しくしく。
夫はこういう時、絶対笑ったりしない優しいヒトですが、今夜はそれさえもツライので
家の中で帽子かぶっています。
ムスメは何故ママが帽子をかぶっているのか聞くのさえも遠慮しています。
家族に気を遣われているワタシ。
情けなくて余計にカナシー。
とほほーっ!

 

PR

先日漬けたらっきょう
そろそろいいか・・と思い、今日食べてみたら、おいすぃーーーーーーー

たまげました!
有機のらっきょうのせいなのか?
とにかく普通の瓶詰めがいかに人工甘味料っぽい味なのかってことがわかったよう。
あまり好きじゃないなどといってごめんね>らっきょうさん

若い頃、ワサビが好きじゃないと言ったら、年配のおじさまに「本当の山葵を食べたことないんだろう?だったらそういうことは言わないほうがいいよ」と言われたのを思い出しました。

一方、ガラリ(プラム)シロップもできたので、保管用のビンに詰め替えていたら
手元がすべり、半分以上こぼしてしまいましたー

うおーん

 

マイケル・ジャクソンに対して一銭も使ったことないワタシが言うのもナンですが、やっぱりショックでしたね~。
わざわざ買って聞くほどのことはなかったものの、耳にして良い気分♪にさせてもらっていたことは確か。
ラジオからはマイケルの曲がいっぱい流れている。
いつもは耳によくないので、音楽は聞かないのだけど、
今日ばかりはラジオを聞きながら
勝手に「マイケル追悼ランニング」(?)しました


 

mamemamemaem.jpgまた食べ物ネタです・・・

お豆もまた好きでよく煮ます。
大豆はもちろん、写真右側の青大豆をつぶした「打ち豆」はすぐ煮えるので本当に重宝してます。
(未経験の方は是非!)

手に持っている大きな豆は母が草津温泉でお土産に買ってきてくれた「花いんげん(花豆)」。
異様に大きいし、色はムラサキと黒だし、模様も気持ちわるぅ~
でもおいしいんだよぅ。
写真右の豆は同じく草津産、とら豆ってやつですかね。
こちらも個性的な模様。

甘く煮たり、塩味にしてサラダにしたりスープに入れたり。
良質なたんぱく質摂取だ~
binbinbin.jpg大地宅配からラッキョウが届いてしまった(何が来るかお楽しみのセットなので、思わぬものが届く)!
初めてだよう。ラッキョウなんて~
調べてみると、
「手に入ったらその日のうちに下処理するべし!」と、どのレシピにも書いてあり、慌ててガラス瓶を用意して塩漬けしました。10日ほどしたら「甘酢漬け」とか「醤油漬け」「はちみつ漬け」とかに「らっきょう人生」が別れていくらしい。
350グラムだからたいしたことないけど、あー、めんどくさかった

写真は、左から甘夏のサワージュース、らっきょう、ガラムジュース、梅ジュース。
そのほか、最近はキャベツの芯の酢漬けをよく作る。
来週は梅干し作りだよーっ!
なんだかビン詰めって楽しい~♪
かわいい食品庫(パントリーっつぅの?)があったら、たくさん並べて楽しいだろうなあ~。

それにしてもトシを感じる。
若い時はこーんなの気にも留めなかったし、母親とか親戚のおばさんがこういうことをやっているのを「な、なんでそんな食べ物話で盛り上がるんだ?」不思議な気分で眺めてたっけ。
ムスメは私よりずーっと食いしん坊なので、出来上がりを楽しみにしているけどね。
私は本当に「食の細い」「食に関心のない」「お菓子とか甘いものも好きでない」さっぱりとした子どもでした。
でも牛乳は大好きだったので、コロコロしてたけどね。
あ、牛乳飲んでれば背が伸びるとか巨乳になるとかいうけど、アレ嘘だよ。
浴びるほど飲んでた、私が証明なのっ!(←このセリフ御存知?笑)


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/05 mrs.mango]
[03/05 なおたろう]
[02/29 ハナフー]
[02/20 mrs.mango]
[02/19 ハナフー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mrs.mango
性別:
女性
職業:
イラスト描き&主婦
趣味:
ウォーキング&ジョギング ソーイング 読書
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]