忍者ブログ
家事、子育て、仕事などなど、日々思うことを書き留めております・・・
[84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ca390851kids.jpg←「歯医者」体験。(ライオン提供)  
  悪いところを削り、型をとって詰め物を詰めたんだそうだよ。
  矢印の先がムスメ(大きすぎる・・・)。
  他のお子さんは顔を消してあります。
  (クリックするともう少し大きく見えますヨ)

    ※あっ、寝ている患者さんは、もちろんお人形です。






ららぽーと豊洲の中にあるキッザニアに行ってきた。
子どもにいろーんな職業体験させるところ。
各企業がホンモノそっくりに工夫してあり楽しめるようになっているので驚いた。
私なんかはもうそこにいるだけで疲労困憊なのだが、他のママサン達のタフなことといったら!
あたしゃあ、あそこまで子どものためにできないよ









PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
キッザニアってウワサによると
親はガラス越しに見てるんでしょ?
あまり親は手出しできないと
聞いたけど、子供のためにどんなこと
しているのかと気になったー。
子無しの私には無縁の場所だ〜。
歯医者体験ってことはクリーニングとか
したのかな?
ハナフー 2008/09/30(Tue)08:01:44 編集
ハナフーさんへ
そう、ガラス越しで親は口出しできないようになってます。

そういえば、人形に歯にフッ素も塗った(マネだと思うけど)らしいよ。
小型カメラで自分の口の中をモニターで見たりも。
mrs.Mango 2008/09/30(Tue)15:40:57 編集
へー
職業体験は近頃ではもう珍しいものじゃなくなったけど、
地方ではまだ地域密着的なものしかやってないんじゃないかしら。
さすが東京は違うね。
私たちの時代は当然職業体験なんてなくて
ただの社会科見学止まりだったけど、
パン工場、楽しかったな。忘れられないあの甘い匂い。
そういえば甥っこ(現在18歳)は明太子工場だったそうよ。
うう、生臭そう・・・


yuki 2008/09/30(Tue)21:18:24 編集
yukiちゃんへ
あれ?入力しておいたのに、更新されてなかったわ。(悔)

パン工場って素敵!
ジャムおじさん(あんぱんまん作るひと)とかいそう!

明太子工場っていうのもさすが福岡!(福岡在住の甥っこさん?)
お土産はやっぱり明太子だったのかなー???

私が覚えているのは
マヨネーズ工場、大日本印刷、鹿島臨海工業地域・・・

mrs.Mango 2008/10/02(Thu)09:21:43 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/05 mrs.mango]
[03/05 なおたろう]
[02/29 ハナフー]
[02/20 mrs.mango]
[02/19 ハナフー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mrs.mango
性別:
女性
職業:
イラスト描き&主婦
趣味:
ウォーキング&ジョギング ソーイング 読書
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]