忍者ブログ
家事、子育て、仕事などなど、日々思うことを書き留めております・・・
[25]  [24]  [23]  [22]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CA390454.jpg← ロサンゼルス郊外「オーハイ」で入ったレストランで注文した
  「コブ・ラップ」。8ドルくらい。
  この、ボリューム!!
  わかっちゃいても毎回のけぞります。
  半分食べて(意外に美味しかった)、
  残りは翌日の叔父のランチになりました。



無事帰国しましたー。
体験したこと、思ったこと少しづつご報告申し上げます♪

11月11日(日)長い一日
飛行機がアメリカ大陸に着陸した時、迎えに来てくれた叔父叔母が手を振っているのを見つけた時、「あーーーーーっ!来れたっ!!」「もう、これで大満足!!」の心境でした。もう、涙目これで旅行ドタキャントラウマからは解放されたわっ。
それにしても飛行機揺れた・・・。何度も手に汗にぎったよ。


毎度のことながら入国手続き審査官の笑っちゃうほどふてぶてしい態度。
私達に悪意がないことは見てわかるだろーがっ。
しっかり指紋もとられ、「どうしよっかな~」とじらしつつ最終的にはガチャーンとスタンプ。ほらっ!結局押すんじゃん。

ロスは曇り空。意外にひんやり。
お腹が空いているということで、スーパミツワ(日系マーケット)のフードコートで親子どんぶりとうどんを食べる。いきなり日本食です。
ドラッグストアに寄ってもらい、ムスメのお楽しみである滞在中に使うキャラクターの歯ブラシ&ペースト、シャンプー(いづれも蟻が寄ってきそうなほど甘い香り)を購入。

叔母の家は以前住んでいたモンテリーパークから引越しをして、現在は高級住宅街「パサディナ」の一角にある。近くにはリッツカールトンホテルがある。
築100年程度の映画に出てくるような素敵なおうち。
「うちなんかたいしたことないわよぉ~」と叔母が謙遜するのもムリはなく、ご近所には超豪邸が連なる。どう見ても「美術館」か「大使館」「ホテル」だよぉ。
こ、これが個人のおうちなのぉ~???
世の中にはこういう暮らしもあるのですね。はぁ~。
あんぐりと口を開けっ放しだったので、口の中がカラカラになってしまいました。

11月12日(月)
西海岸らしいピーカンこうでなくちゃね。
ロサンゼルスといえば車がないと移動が面倒なところなのだけど、叔母の家はレイクアベニューというおしゃれなお店が立ち並ぶ通りがすぐそばにありとても便利。
この日は近所に新しくできたというオッシャレーなマーケット「Whole Foods」や、庶民的なスーパー「Target」、叔母宅にいる犬三匹のために「PETCO」というペットショップなどを見学&買い物。
相変わらず何もかも大量で大きくて巨人の国だあ。
叔母にはいつも笑われるけど、こうしたマーケットめぐりはとってもとっても楽しい。珍しい食材、食品のパッケージ、ダンボールを観ているだけで胸躍る。

そして、夜中1時ごろから目がパッチリ目覚めるという時差ぼけに苦しみます。
ムスメは全く平気で、子どもの鈍感力・睡眠力には感動。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
旅日記!
私も欧米の雑貨類大好きー
なんでああいうものを見るとギュンギュンあんなに心が躍るんでしょう~
いいな~ほんと親戚が住んでるってつくづく特だなーと思うよ。
やっぱりホテルで過ごすのと、普通のお家(お家といっても大きいだろうけど。。。)で過ごすのでは、同じ旅行日程でも気分が違うと思います。
日本が好きなので全然永住はしたくないけど、1~2年間ぐらいならどこか外国に住みたいな~。
ハナフー 2007/11/30(Fri)15:40:15 編集
確かに・・・
海外旅行って言っても、めんどうな交渉ごとは全部叔母や従弟にやってもらっちゃって、英語はほとんど使わず緊張感まるで無しのズルイものなんですヨ。
送り出してくれる夫、受け入れてくれる叔母家族無しには成り立たない旅です。
いや、旅と言えるのかね??

なに言ってんのぉ~。
帰国子女のクセに~。
それこそ、うらやましいぞ。
mrs.mango 2007/11/30(Fri)19:42:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/05 mrs.mango]
[03/05 なおたろう]
[02/29 ハナフー]
[02/20 mrs.mango]
[02/19 ハナフー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mrs.mango
性別:
女性
職業:
イラスト描き&主婦
趣味:
ウォーキング&ジョギング ソーイング 読書
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]